SSブログ

三菱自動車の、企業体質はリコール隠し事件から変わってなかったのか? [車]

『燃費試験で不正』

 思い出すのは、VW(フォルクスワーゲン)の燃費の不正問題がありましたね三菱自動車の場合は普通車ではなく軽自動車で、燃費の不正をしていたみたいですが、まずユーザーも被害者ですが実は日産自動車も被害者になりますね。 ただ日産自動車も、きっちり管理してなかったのか知りませんがまさか燃費の不正何てしてないと思っていたでしょう。 今回の軽自動車は、三菱・日産で共同開発そして合弁会社で出した車ですから。 三菱では、ekワゴン・日産ではデイズ。 そして三菱では、ekスペース・日産ではデイズルークス。 この二車種で燃費試験で不正を働いたわけです。 

 痛いのは、日産自動車なんですよねコレ・・・何故なら販売台数は日産の方が売っているから勿論この保証の大部分は三菱自動車がなんとかするんでしょうが。日産は、三菱のせいでイメージダウン。 当然、三菱もイメージダウンしますが会社として他社メーカーに迷惑をかける会社なんてもうダメでしょう。 この先、三菱自動車と共同開発や合弁して車を開発する国内メーカーはないでしょうね。 まぁ自業自得ですけど。

 三菱自動車といえば、2000年に大規模なリコール隠しを行いそれが発覚し大問題になりイメージダウンでボロボロでしたが、少しずつ信頼回復に向けてやってきたのにまたコレですから、三菱ユーザーは可哀想ですね。

 そして、三菱自動車の信頼回復に一生懸命務めていた三菱自動車の車の営業マンが不憫でならない。




自動車 ブログランキングへ


にほんブログ村
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

自動車の、法定点検って? [車]

法定点検

 ディーラーで、車を買ったらちょうど一年後に法定点検のお知らせとハガキが来た事ありませんか?車検と違い、法定といいなが受けなくても特に罰則がないだから受けなくていいなんて旦那さんから言われた事ありませんか? 残念ながら間違いです、ディーラーで購入時に必ず説明を受けていると思いますがこれ受けないと基本的にはメーカーの保障修理は受けられません。 保障修理なので、もちろん無償なのですが法定点検を受けてないから有償になりますと言われても文句は言えません。 保障修理は、3年6万キロの一般保証と5年10万キロの特別保証に分かれています。 だいたいどのメーカーもコレと同じです。 もちろん、やってくれる所もあるかもしれませんが点検や車検を安い所で受けていたとかなれば確実に保証はうけれないでしょう。 いわば保険みたいなものですし、ついでに車の現在の状態がわかります。

 例えば、車検を受けたらタイヤがスリップサインやオイル漏れで車検代が大変な事になって出費がかなりの物になった経験ありませんか? これも点検を受けていたら、その時にわかって車検までになんらかの対応ができたはずです。 タイヤなんて、ディーラーで替える必要はないですしやすい所で車検に通ろ尚且つ安全な物を選べば安くすみます。 オイル漏れは、どうしようもありませんが・・・少なくとも車検と同時ではなくひどくなる前に何かの交換だけで済んだりもしますから、費用がかかりますが法定点検を受ける事をお勧めします。



にほんブログ村
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

スズキの値引き額の不思議。 [車]

スズキの値引き額は謎だらけ

 私は、以前ダイハツの営業していたのでダイハツの値引き額は車種によりますが基本3万円です。(アトレーや商業車は除く)後は、週末の展示会にボディーコーティングや整備パックの特典があるかないかくらいですが・・・

 スズキの営業所に、客として行って見積もりをもらうと値引きが軽く10万円近いのが提示されます。さらに、10万円超える値引きなんてのもザラです。 想像になりますが、元々の価格に上乗せしたのを価格にしていないか?という疑問が浮かびます。値引きって、いわば損ですよね売る側の・・・それをサクッと10万円近く引ける異常な状況・・・。 それを、普通に決済できるのっておかしくないですか?軽自動車でですよ? 本当に謎です!



自動車(メーカー) ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

フォード撤退、日本市場に恨み節 [車]

フォード撤退

 年明けから、フォードが正式に日本市場からの撤退を表明したがそのさいに日本市場は最も閉鎖的だったと捨て台詞を吐いた。 日本市場が、閉鎖的ならなぜVWはあそこまで売れているのかまったく理解していないらしい。アメリカの車メーカーは、マーケティングを行ったり調査をしない無能の集まりだったのだろうか?

 VWは確かに、不正問題でゴタゴタしているがそれでも日本の外車市場を席捲したのは事実だ。 何故ならあの当時は、エコカーに兎に角力を入れていたのは間違いないがフォードはどうだった?自社で、日本に合う日本人が求める車を一切作らずに売れないのは日本市場のせいと言うのは怠慢以外の何物でもない。 そして何より、日本でアメ車を乗り回すのはごく一部しかいない何故ならアメリカと違って道が狭い。 そしてアメ車の燃費の悪さが、最大の弱点だろうそれを改善する気もさらさらないのに日本人のせいにするのは、自身が無能であると公言しているのと同じである。 つまり、技術力もない更にその国の人の生活に合ったものを作る事も出来ない自らの、能力の問題だろう。 そして、フォード・GM等は日本ではブランド力が皆無である。 殿様商売かなにか知らないが、売れる努力もしないそんな自動車が売れるわけもない。 日本市場を、舐めるのも大概にしたらどうか? 

 アップルのiPhoneが何故、日本では売れるのか考えたこともないのかフォードは・・・良い物は売れるのが日本市場で、悪いものはまったく売れない。わかりやすくシンプルだ。 寧ろフォードは韓国自動車メーカー現代自動車とまったく同じで、日本市場の閉鎖的な所が原因だと言った。 つまり、フォードは現代と同レベルだという事だ。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

車を買った後に、必要な物(軽自動車編) [車]

 軽自動車買ったら何がいるん?

 まず軽自動車を販売店で、契約した後何がいるのかを書いていきます。

1.住民票(登録する本人の物)車検証の所有者等に名前が記載されます。納車時に間違ってないか確認必須。

2.車庫証明の書類。 マンションの場合は管理会社や管理人に伝えて車庫の寸法・地図とう貰う。車庫を他に借りている場合、貸主様に連絡し書類に捺印してもらう。その際に3か月分の、駐車場代等請求されるかも・・・ 自身の家の駐車場の場合、駐車位置を簡単に記入し寸法も記載・グーグル等で自分の家の地図を出しコピー。 それを添付書類にする。ちなみに自分の家から、車庫までが離れすぎているとダメです。

3.認め印 軽自動車の、契約や書類は認め印で行う。

 後は、自動車保険・・・もしも車を買い替えの場合は新しい自動車の車検証ができ次第、販売店から車検証を送ってもらい納車日を決めて保険会社に伝えて、自動車のデータを新しい物に変更してもらう。 ついでに、保険内容も見直してみよう。

 車庫証明の費用を、取られている方もいるとは思いますが車庫証明は自分でだすとその手続き代行費用等がいらなくなります。証紙代はかかりますが、自身でもだせますそんなに難しくないので最寄りの警察署の車庫係に車検証のコピーを持参し、担当の人から教えて貰い届け出できます。



自動車 ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

軽自動車ハイト系トールワゴンの良い点・悪い点 [車]

軽自動車ハイト系トール?

 トール系といって、わかる人もいると思いますが女性はあんまりだと思います。軽自動車のトール系の、一番はダイハツのタントシリーズでしょう。他にもダイハツでは、タントエグゼ・ムーヴシリーズです。

 スズキでは、昔はパレット・パレットSW・ワゴンR・ワゴンRスティングレースぺーシア。ホンダでは、N-BOX。

 背が高く、天井までの室内空間が広々しているのがこの車の達の特徴です。ハイト系の中にはスーパーハイト系とさらに高いものがあります。ハイト系は、ムーヴシリーズ・ワゴンRシリーズでこの車種でも広々として結構快適ですが、スーパーハイト系はいわずもがなです。

 スーパーハイト系の代名詞は、ダイハツタントシリーズ。背も高く、洗車するには小さい脚立がないとしんどくて170cm以上の車高です。 良い点は、兎に角広いタントの場合はセンターピラーが片方ないので更に広く感じます。 スズキは最初、パレットシリーズで応戦するも返り討ちで結局スペーシアというほぼタントそっくりな後ろ姿の車にシフトしました。 ホンダは更に後発で、後出しジャンケンで良いとこどりしたN-BOXシリーズを開発。 ガソリンタンクの、位置を前側の座席の下あたりに配置したことで後部座席のシートアレンジが独自の物になっていますが、たいしたことがありません。シートアレンジを特殊なものにしたためかシートもスカスカです後ろは。むしろこの辺りはスペーシアの方がマシです。N-boxの後部座席に私は座りたくないですね絶対に。

 悪い点はスーパートール系は、背が高く車両重量が比較的重い事。故に燃費がよくない点が最大の悪い点。スペーシアは、何故かこのスーパートール系ではありえないくらいの燃費をたたき出していますが・・・なんかヤバそうですね。削ってはいけない部分削ってそうで。 もう一つは背が高いがゆえに、横風がまともに当たる。なので、たまーにハンドルが・・・まぁ心配するくらいではないですがね。 そしてもう一点、上り坂がとてもシンドイ。これは、この車の宿命です。

  いかがでしたか?三者三様で、どれがいいのだろうと余計悩んだ方もいるでしょうがスズキ以外ならいいと思います。値段で選ぶならスズキ。 それ以外ならダイハツ・ホンダでいいです。しかし、N-boxとタントを試乗する事をお勧めしますそしてそのどちらか、自分に合う車を選ぶべきです!



自動車(ダイハツ) ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

ムーヴコンテの弱点Σ(・ω・ノ)ノ! [車]

 カクカクシカジカ、四角いムーヴ・・・コンテ!

 なんてCMで、販売されましたね!でもこのムーヴコンテシリーズには四角いが故にそこが最大の弱点になってます。

 それは・・・風切り音が酷い、運転してるとウルサイデスかなり!四角い車は、風の抵抗をもろに受けま

すなのでコンテも同様です。 もしも、コンテシリーズを考えている方は試乗して確認してみてください。そ

してこのコンテには、バイザーを取り付ける事をお勧めします。 何故なら、それで音がマシになるからで

す! 着けないと、高速を走る際うるさくてイライラするでしょう!( *´艸`)

 でもこのコンテ、いい車ですよ!風切り音以外は!内装は、ノーマルならシックに!カスタムならクール

に!アイドリングストップもついているので、少しは燃費がいいですし!"(-""-)" もし、ワゴンR・スティン

グレーを考えているかたがいらしたら、こちらも候補に入れてみてください!後悔はさせませんよ('ω')



自動車(ダイハツ) ブログランキングへ
nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

スズキのハイブリット? [車]

スズキのハイブリットってどうなの?

 スズキのハイブリットって、どうなんだろうとずっと気になってました。ソリオシリーズからスズキはハイブリットをウリに出してきた感がありますよね実際どうなんだろう? スズキのハイブリットは、軽自動車のワゴンRのS-エネチャージの改良版にしか見えません。ソリオを買う余裕があるなら、どう考えてももうちょっと頑張ってトヨタのアクア買う方が賢いと思います。 それだけ、スズキのハイブリット技術がいいとは思えません。何故なら車重がソリオの方が軽いのに、アクアに燃費で負けている点。まぁ、トール系の車のソリオには風の影響もあるとは思いますがしかしそれを引いても、あの燃費の差はなんだ?とかなり理解不能な所です。 さらにタント等の、スライドドア今流行ってますよねあれも車重を重くするものでソリオもこれを採用しています。それでも、不思議な点がありますよね・・・

 結論は、スズキのソリオハイブリッドを買うならもう少し頑張ってトヨタのアクアを買う方が、懸命。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

ミライース [車]

第3のエコカー

 こう銘打って、世に出されたミライース。2011年9月20日に、販売が開始されましたがグレードDの価格を全面に出していましたね・・・Dの価格は確かに安いですが・・・オーディオがついてないわ、そもそもスピーカーすらついてない!そりゃ安いわな。 確かに、低燃費なんでしょうが・・・この車の力を発揮するのはそれなりに走行距離を走って体感できるもので、ちょっと近所のコンビニへやスーパーへには向いていないんですよ実は。これは、競合するスズキのアルトエコにも言えます。 街乗りには、アイドリングストップがあるから・・・なんて営業マンが言うかも知れませんがほんと微々たるものであまり実感できないと思います。 例えばですが、5リットルしか給油せずに走るなら結構のれます何故ならガソリンの重量もあるから、その分も削ればという事です。ただ、アルトエコより、はるかにマシなのはガソリンのタンクの大きさです。スズキの営業マンが言わないこの車の欠点、アルトエコは、ガソリンタンクすら削り20リットルになってますつまり給油の回数が増えますよね?これを言わないで売ってる人もいます。

 しかし、本当に思うのはこれだけ燃費を追及した弊害はどこにきているのか?という点です。アルトもミライースもその弊害は、重量を軽くする為に簡単なのはボディに占める金属の割合を削る。努力で、部品の重量を少しづつ削って稼ぐの二つです。 でも私が感じたのは、ボディの部分です・・・私は販売していた当時から毎度燃費争いで低燃費のイースがマイナーチェンジで数字がよくなる度に今度は一体どこを削ったんだ?っと思って売るのに恐怖を感じていました何故なら・・・イースのボディはペラペラにしか思えないからです・・・ 走るのにも勿論問題ないですし、強度も勿論確保したうえでやっていると思いますが・・・メーカーの考え何てわかりませんからね。なので私は、イースを買わないでしょう。買うならムーヴ以上のが、そういった部分の不安がないからです。 参考になればいいんですが"(-""-)"




自動車(ダイハツ) ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

ダイハツ工業、トヨタの完全子会社化を認める。 [車]

トヨタとダイハツ、小型車事業強化へ


 昨日、ダイハツ工業も先日トヨタが発表して完全子会社化を認めました。でへ、どう変わるのか?という事はまだ未知数ですね。 何故なら、元々連結会社でやってましたし。 車のエンブレムからDのマークが消えるのでしょうか??実際には、トヨタでもダイハツの車を販売する媒体もありますしダイハツからOEMでエンブレムをTのマークバージョンの軽自動車を販売してますから。 さらに、ダイハツはOEMで富士重工(スバル)にも軽自動車をだしています。プレオ=ミラシリーズ・サンバー=ハイゼット、ステラ=ムーヴシリーズ。 ダイハツ工業としては、爆発的ヒットのタントシリーズは死守していますがそれも今回でどうなることやら・・・ 続報を待ちましょう。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。